※12/11追記
※代行申請・事前確認のお申込みについてはページの最後に記載しています。
先日、一時支援金の申請が締め切りとなりました。一時支援金では今年1〜3月の売上に関しての給付ということでしたが、新たに始まる「月次支援金」では、今年4〜6月10月の売上を対象としています。
◾️一時支援金との違い
申請方法や添付書類等については一時支援金と概ね同じですが、今回大きく異なるのは以下の2点です。 ※一時支援金についての詳細はこちら
- 1ヶ月ごとに申請する必要がある(一時支援金では3ヶ月分まとめて申請)
- 一時支援金を給付された方は事前確認不要、添付書類は売上台帳・同意書のみ(2回目以降は同意書不要)
◾️申請手順
- 申請ID取得(https://registration.ichijishienkin.go.jp/register-user/entry)
- 書類を準備
- 事前確認(一時支援金・月次支援金を給付された方は免除)
- マイページから申請
◾️申請期間
[4月・5月分] 2021年6月16日〜8月15日
[6月分] 2021年7月1日〜8月31日
[10月分] 2021年11月1日〜2022年1月7日
※7〜9月分の申請は締切となりました。
※事前確認の締切は2022年12月28日迄となっています。
◾️給付額
[個人] 上限10万円 / 月
[中小法人] 上限20万円 / 月
◾️お申込み・報酬 【お申込みはこちら】
当事務所では登録確認期間として、申請代行や事前確認を承っております。
報酬はサービスにより異なりますので、以下にてご確認のうえ、お申込み下さい。
<申請代行>
パソコンが苦手、サポート会場まで行くのが面倒、という方にオススメ。こちらからご案内する必要書類のご準備と、面談をお受け頂く(必要な場合のみ)だけで申請ができます。
オンラインまたは対面にて、給付金の説明から申請代行まで全てサポート致します。こちらのサービスでは、要件に当てはまらず申請不可と判断した場合には、報酬を頂戴しません。
- 一時支援金・月次支援金をどちらも給付されていない方 ¥22,000/件(税込)
サービス内容:給付金の説明、要件確認、ID取得、面談(事前確認)、申請代行
- 一時支援金を給付されたが、月次支援金は初めて申請する方 ¥14,300/件(税込)
サービス内容:給付金の説明、要件確認、申請代行
- 月次支援金を給付された方 ¥9,900/件(税込)
サービス内容:要件確認、申請代行
<事前確認>
一時支援金を給付されていない方で、自分で申請される方のための事前確認のみのサービスです。
面談はオンラインまたは対面にて実施、所要時間はおおよそ30分です。
対面の場合は別途交通費が発生する場合が御座いますので、予めご了承下さい。
- 事前確認のみ ¥3,300/件(税込)
規定により登録確認機関(当事務所)は給付対象であるかの判断、確認は行いません。給付対象であるかをご自身で判断のうえ、お申し込み下さい。また事前確認を行い、当方が不可と判断した場合には給付申請を行うことができませんので、予めご了承下さい。
(参考)
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/index.html
0コメント